【京都市中京区】モノトーンインテリアの回遊できる暮らし
お客様のご要望 | 3階建ての戸建てに2世帯でお住いのお施主様。 ご両親が2,3階、娘さんご家族が4人で1階にお住いでした。 お家の隙間から害虫が入ってくるので気になるというのが今回の家づくりのきっかけ。 リノベーションを期に好みのインテリアにしてガラッと雰囲気を変えたいというのも娘さんの強いご希望でした。 T様のご自宅は京都によくある細長い敷地に建っている3階建てでした。 1階部分に4人でいお住いになるのですが、みんなが集まるLDK空間を確保しつつプライベート空間も作っていくので今のライフスタイルと将来できなライフスタイルを 想定して家づくりを進めていきました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 京都市中京区 |
---|---|
施工箇所 | 全面リフォーム |
施工内容 | 水回りリフォーム、LDKリフォーム、内装リフォーム |
費用 | 1800万 |
家族構成 | ご夫婦、お子様2人 |
工期 | 90日 |
築年数 | 築約30年 |
使用商材 | キッチン:グラフテクト、浴室:TOTOサザナ、洗面:リクシル ルミシス、トイレ:レストパル |
ご提案内容
before
after
ご家族揃ってリビングにいることが多いとお話して頂いてましたので
リビングを広くすることが第一優先でした。
ただ、水回りや寝室を確保することを考えガレージを活用し一部増築することをご提案。
そうすることでリビングも広くなり、縦に長かった暗い玄関も横長の明るい玄関になりました。
建具はガラスの扉にすることで空間に広がりを持たせることができます。
また、リビングを広く活用するためにお家の真ん中にあった水回りを移動させました。
トイレは玄関横でお客様も使いやすく、洗面・浴室は奥に移動。
ウォークスルークローゼットと繋がっているのでバックヤードのようなプライベート空間になり、朝の身支度や帰宅後の動線がスムーズになります。
もちろん、家事も楽になります。
洗濯機で乾燥までされるとのことでしたので、
脱衣室に洗濯機と洗濯物を畳むスペースをとることで、
脱衣→洗濯→乾燥→収納が一度にこの空間の中で完結。
奥様がこだわった内装は、ホテルライクなモノトーンの空間でした。
床はタイル貼りで床暖房を入れています。
ホワイト・ブラック・グレーを使い、ガラスやタイルなど異素材も
組み合わせることで空間に変化がでて重すぎないモノトーン空間が実現しました。
担当したスタッフ
営業:森岡
プランナー:沼上
施工前はこちら
4人では狭かったLDK。
物も多く収納にも困っていました。
水回りも古くなってきていたので取替時期でした。
洋服が多く、収納するのが大変でした。
螺旋階段を昇れば親世帯の2階3階に行けます。
縦に長い玄関は暗い空間でした。
井尻ハウビングによる施工中の様子
着工して解体後に現場を確認しています。
下地をして断熱材をしっかり入れていきます。
キッチンを取り付ける前の下地の状態。
フロアタイルを貼ってくれています。
施工が完了しました
テレビの背面には革のような質感のクロスと間接照明を入れて異素材MIX。
キッチンの横には水回りへの扉。ガラスの扉の寝室は来客時にはロールスクリーンを降ろして目隠しできます。
キッチンは2列型にしてお家全体を見渡せる配置にしています。
寝室にはウォークスルークローゼットとは別に収納を設けています。
間接照明が印象的なトイレはタンクが見えないのでスッキリ見えます。
お風呂もモノトーン。横長の鏡が空間を広く見せてくれます。
脱衣室は洗濯機上に棚を設けて洗剤などがパッと取れるように。
ウォークスルークローゼットの横に洗面化粧台を配置。朝の身支度も楽にできます。
大容量のウォークスルークローゼット。
リフォームされたお客様の声
ホテルライクにこだわりました。
高級感がありとても満足できる仕上がりになりました。
担当のスタッフの方には、いつも細かいところまで心配りをしていただき、
熱心に考えていただきありがとうございました。
また今後ともお世話になります。
高級感がありとても満足できる仕上がりになりました。
担当のスタッフの方には、いつも細かいところまで心配りをしていただき、
熱心に考えていただきありがとうございました。
また今後ともお世話になります。
リフォーム担当者の声
見た目だけでなく、限られた空間を広く感じられる工夫と家事がしやすくなる導線を意識した間取りを提案させていただきました。
奥様はお好きなイメージを明確に持っておられましたので
「これをしたい!あれをしたい!」と楽しんで家づくりをして頂き、私たちも楽しんでさせて頂きました。
その様子を見たお母さまも2階3階もプチリノベしたいと仰って頂きました。
玄関のお気に入りのタイルもお家のイメージと合ってお客様を迎えてくれると思います。
最初のご要望通りガラッと雰囲気が変わったのでこれからさらにお家時間を楽しんで頂きたいです。
奥様はお好きなイメージを明確に持っておられましたので
「これをしたい!あれをしたい!」と楽しんで家づくりをして頂き、私たちも楽しんでさせて頂きました。
その様子を見たお母さまも2階3階もプチリノベしたいと仰って頂きました。
玄関のお気に入りのタイルもお家のイメージと合ってお客様を迎えてくれると思います。
最初のご要望通りガラッと雰囲気が変わったのでこれからさらにお家時間を楽しんで頂きたいです。