京都市 T様邸 内装リノベーション事例
お客様のご要望 | 長年お住まいの中でのお悩みは、お風呂・洗面室が狭い・階段が急勾配なので、緩やかにできないだろうか・収納スペースが少ない・物でごちゃごちゃしているといった点でした。 さらに、このリフォームを機に好きなインテリアに囲まれて過ごすという夢も叶えたいとのことでご提案させていただきました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 京都市西京区 |
---|---|
施工箇所 | ダイニングキッチン/玄関/下駄箱/洗面化粧台/脱衣室 |
施工内容 | 内装リフォーム |
費用 | 1200万円 |
工期 | 3か月 |
ご提案内容 |
階段が家の中央に位置していたため、2階の3室あるうちの1室が通路兼物置きになっていました。 そこで、階段の位置を変えて収納スペースを作ることにより、物が整理できるようにしました。 |
---|
担当したスタッフ
井尻
プランナー 沼上
施工前はこちら
物でいっぱいになっていたダイニングです。
住まう人数が変動し、ここまで大きなダイニングテーブルが必要なくなったとのことでレイアウト変更をします。
住まう人数が変動し、ここまで大きなダイニングテーブルが必要なくなったとのことでレイアウト変更をします。
靴箱を置くところが無く、靴箱が玄関スペースを圧迫していました。
大人数が集まると床のタイルが見えなくなるほど靴でいっぱいになります。
大人数が集まると床のタイルが見えなくなるほど靴でいっぱいになります。
井尻ハウビングによる施工中の様子
間取りを変更するので、スケルトン状態にすることから始まります。
築年数が経っていることもあり、普段見ることのできない家の状態をお客様にも確認していただきながら、リフォームを進めていきますので、ご安心いただけます。
築年数が経っていることもあり、普段見ることのできない家の状態をお客様にも確認していただきながら、リフォームを進めていきますので、ご安心いただけます。
施工が完了しました
物で溢れていたダイニングキッチンでしたが、壁に飾り棚を付けることで調味料などを置くことができます。
今まで使われていなかった壁面に靴棚を作ることで、玄関の広さを変えずにスッキリさせました。
棚の高さを移動することができるレールが付いているので、棚を増やしたり減らしたりすることもできます。
アクセントクロスが目を引き、インテリアを置く棚としても使えます。
棚の高さを移動することができるレールが付いているので、棚を増やしたり減らしたりすることもできます。
アクセントクロスが目を引き、インテリアを置く棚としても使えます。
こだわりの洗面脱衣室です。
背面に収納スペースを設けることで、洗面台がスッキリおしゃれになりました。
愛犬のシャンプースペースで愛犬もにっこりです。
背面に収納スペースを設けることで、洗面台がスッキリおしゃれになりました。
愛犬のシャンプースペースで愛犬もにっこりです。